「アーティスト」と「表現の場」をつなげる情報サイト
アーティストスポット熊本
アーティスト一覧:26件
【PR文および活動歴】
1985年9月6日生まれ。
2005年、ビッグバンドのバックコーラスより音楽活動開始。
2006年Soul、Popsバンド(earthcolor)結成。
TKU テレビ熊本「根本要の音楽山盛り」出演。
2009年より北海道に渡り、JAZZボーカルを黒岩静枝氏に...もっと見る
【PR文および活動歴】
1985年9月6日生まれ。
2005年、ビッグバンドのバックコーラスより音楽活動開始。
2006年Soul、Popsバンド(earthcolor)結成。
TKU テレビ熊本「根本要の音楽山盛り」出演。
2009年より北海道に渡り、JAZZボーカルを黒岩静枝氏に師事。
奥田英理とのギター&ボーカルユニット「Ruimte」として中洲JAZZ、久留米JAZZイン等多数イベントに出演。
現在は熊本県内外を中心に活動しヒルトンホテルでの演奏等、ライブハウスに留まる事なく幅広く演奏活動中。
活動履歴
熊本県内老舗百貨店展示会
熊本県郊外 セレクトショップ等
レンタルスペース展示会等
【展示・発表内容】
どの様な場所でも演奏をさせて頂きます。
【PR文および活動歴】
37年前にTHE FANTASTIC ROMANCEとして垣田敏成を中心にオリジナルROCKバンドとして八代市で産声を上げる。以降、八代市、熊本市(Django、B-9)、福岡(ロゴス、ソラリアホール)など九州一円で勢力的に活動。インディーズバンドとして、その地位を確立した。
しかし、...もっと見る
【PR文および活動歴】
37年前にTHE FANTASTIC ROMANCEとして垣田敏成を中心にオリジナルROCKバンドとして八代市で産声を上げる。以降、八代市、熊本市(Django、B-9)、福岡(ロゴス、ソラリアホール)など九州一円で勢力的に活動。インディーズバンドとして、その地位を確立した。
しかし、垣田が若くして他界した為、活動休止を余儀なくされたが2021年に熊本市中央区に事務局を置いて活動を再開した。2022年にはミニアルバムを配信・発売し、2023年1月には熊本市中央区のDjangoでワンマン LIVEを成功させている。新楽曲の制作も進めており、今後の展開に大きな期待がかかる。
【展示・発表内容】
LIVE、楽曲配信・販売
【PR文および活動歴】
アコースティックデュオ”Rain.Dog”として活動してきたSHOSEI。
これまで、自身のルーツであるソウルミュージックを主軸とし
JASS,SWING,BLUSE,FUNKの要素を織り交ぜた楽曲アレンジで
独自のスタイルを確立してきた。
国外でのライブ活動がきっかけとなり、海...もっと見る
【PR文および活動歴】
アコースティックデュオ”Rain.Dog”として活動してきたSHOSEI。
これまで、自身のルーツであるソウルミュージックを主軸とし
JASS,SWING,BLUSE,FUNKの要素を織り交ぜた楽曲アレンジで
独自のスタイルを確立してきた。
国外でのライブ活動がきっかけとなり、海外からの評価も高い。
現地の音楽雑誌にも取り上げられるなど、国境を超え
多くの人々を魅了し続けている。
アーティスト活動のほか、
楽曲提供・制作やイベント企画・運営なども行っている。
【展示・発表内容】
歌とインスト演奏
アコースティックギター×1
サポートギター1名有り
音源の使用有り
楽曲は少し暗め
【PR文および活動歴】
ギター、ベース、マンドリンなどの楽器をマルチに弾きこなす「のほ」と、トイピアノなどの小物楽器を演奏しつつ歌う、「ホノカ」による音楽ユニットです。 おもちゃ楽器を取り入れた楽しげな歌から、懐かしい情景が浮かぶノスタルジックな歌まで、子供も大人も直感的に楽しめる演奏が特徴です。
以前は...もっと見る
【PR文および活動歴】
ギター、ベース、マンドリンなどの楽器をマルチに弾きこなす「のほ」と、トイピアノなどの小物楽器を演奏しつつ歌う、「ホノカ」による音楽ユニットです。 おもちゃ楽器を取り入れた楽しげな歌から、懐かしい情景が浮かぶノスタルジックな歌まで、子供も大人も直感的に楽しめる演奏が特徴です。
以前は、ネット上でやり取りしながら作曲・録音等を進めていましたが、2023年度から本格的に活動を開始し、熊本だけでなく福岡や東京でも演奏しています。
【展示・発表内容】
楽器が複数個あるので、PAできる環境が望ましいです。(電源も必須)
土日のほうが対応しやすいですが、平日でもある程度前にご相談いただければ出演可能です。
【PR文および活動歴】
園木 邦宝 Sonoki Kunitaka
熊本県菊池市出身・在住。
torch(2016-2020)、CASPER CAVE(2020-2023)、園木 邦宝(2023-)で活動。
都内を拠点に活動していた前身バンドtorchでは、熊本震災の復興へあてた映像プロジェクトや...もっと見る
【PR文および活動歴】
園木 邦宝 Sonoki Kunitaka
熊本県菊池市出身・在住。
torch(2016-2020)、CASPER CAVE(2020-2023)、園木 邦宝(2023-)で活動。
都内を拠点に活動していた前身バンドtorchでは、熊本震災の復興へあてた映像プロジェクトや募金活動など、故郷のための活動も精力的に行う。
オーディション「BORN TO 九州」でグランプリ選出、F-X2019(Zepp福岡)やHAPPYJACK'19(熊本市民会館)などの大型フェスへも出演。
2023年より、拠点を東京都内から地元である熊本に移し、ソロアーティストとして九州、東京都内にて精力的に活動中。
【展示・発表内容】
発表内容:主に本人(1名)によるアコースティックギターによる弾き語り
必要な空間のサイズ:最低5〜10人収容可能なスペースから
発表可能な曜日・時間帯:基本問いません(要相談)
電源の有無:必要
必要機材:マイクスタンド/マイク(SM58など)/DI(アコギ接続用)/ミキサー/スピーカー/各種ケーブル類など