
「アーティスト」と「表現の場」をつなげる情報サイト
アーティストスポット熊本
アーティスト一覧:318件
【PR文および活動歴】
17LIVE 音楽イベントMusic Wave新人枠1位取得
駆け出しシンガーソングライター
【展示・発表内容】
ピアノ弾き語り、歌唱
【PR文および活動歴】
熊本在住の画家、イラストレーター。ライブペイントからグラフィック、ポップアート、壁画、ペン画、手描き看板などシーンに応じて様々な表現方法を使い分ける。肥後六花をモチーフにした壁画が熊本市街地に点在する。熊本市現代美術館アートパレード審査員特別賞(鶴田一郎賞)受賞。草枕美術展優秀賞受賞。
...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本在住の画家、イラストレーター。ライブペイントからグラフィック、ポップアート、壁画、ペン画、手描き看板などシーンに応じて様々な表現方法を使い分ける。肥後六花をモチーフにした壁画が熊本市街地に点在する。熊本市現代美術館アートパレード審査員特別賞(鶴田一郎賞)受賞。草枕美術展優秀賞受賞。
【展示・発表内容】
ライブペイントの場合は夜間であれば電源が必要です。絵の展示はスペースに応じて対応します。最も得意なものは、建物全てをペイントするような壁画作品です。
【PR文および活動歴】
長らく山下達郎のトリビュートバンドを率いて、ボーカル、コーラスで活動していた夫婦が、還暦を機にユニットを結成し、現在4年目を迎えております。各アコースティックイベントへの出演、music barうたばん、くまもとフォーク村での単独ライブ、熊本城シビックホールでの Livehouse Ai...もっと見る
【PR文および活動歴】
長らく山下達郎のトリビュートバンドを率いて、ボーカル、コーラスで活動していた夫婦が、還暦を機にユニットを結成し、現在4年目を迎えております。各アコースティックイベントへの出演、music barうたばん、くまもとフォーク村での単独ライブ、熊本城シビックホールでの Livehouse Aid等々の活動を通し、着実にお客様を獲得してまいりました。
ジャンルは山下達郎、竹内まりやを中心に色々なジャンルの優れた楽曲のカバーを行なっております。
基本二人のギター、ボーカルユニットに、時にはベース、キーボード、ドラム等のサポートメンバーを加え、2ピース〜バンドサウンドまで幅広いジャンルに対応します。
【展示・発表内容】
・発表可能な曜日や時間帯:不問
・①二人でのギター×2、ボーカル×2ユニット
② 上記ユニット①+キーボード
③ 上記ユニット①+ベース
④ 上記ユニット①+キーボード、ベース、ドラムのバンドユニット
会場の規模に合わせて対応いたします。
・電源の有無:①の場合は電源無しでも可能。②③④は電源必要
【PR文および活動歴】
九州、熊本を拠点に活動する DJ YAMAMO。2004年よりDJを始め、熊本各所のナイトクラブで数々のパーティーに出演。DISCOからHIP HOPなどのブラックミュージックはもちろん DANCE MUSICまでジャンルは幅広く、2012年には九州最大級のDISCO イベント「MAHA...もっと見る
【PR文および活動歴】
九州、熊本を拠点に活動する DJ YAMAMO。2004年よりDJを始め、熊本各所のナイトクラブで数々のパーティーに出演。DISCOからHIP HOPなどのブラックミュージックはもちろん DANCE MUSICまでジャンルは幅広く、2012年には九州最大級のDISCO イベント「MAHARAJA NIGHT KYUSHU」熊本代表専属 DJ に抜擢。熊本のナイトクラブでレジデントDJも務め2020年には、西日本最大級のエンターテイメントスポットナイトクラブ「SPACE KUMAMOTO」のレジデントDJとして抜擢。2022年6月に福岡PayPayドームで開催された「MUSIC CIRCUS FUKUOKA 2022」メインステージにてDJ出演を果たす。また、熊本県初の独立リーグプロ野球球団の公式開幕試合で始球式を務め、熊本市が主催するDISCOイベントのメインDJとしても抜擢。令和6年度7年度の熊本市主催の成人式式典にてDJ出演。熊本バスケットチームVOLTERSの公式ホームゲーム戦でもDJを務める。熊本市公認のアーティストとしても認知され、マルチに活動の幅を広げ活躍する。
【展示・発表内容】
DJ
発表可能な曜日、時間帯
全曜日、全時間帯可能(事前にいつ合わせを行わせて頂きたいと思います。)
必要な空間のサイズ
DJ機材の設置、DJブースの大きさにもよりますが2m〜3m程の空間があれば問題はありません。
電源の有無
有
機材接続のために使用いたします。最低でも電源口は6口ほど必要となります。
【PR文および活動歴】
熊本を拠点に活動するベーシスト/作曲家。
熊本内外でソロ演奏やセッション活動を行なっている他、自身がリーダーを務めるバンド「Solmo」では、リリースした楽曲がSpotifyやApple musicの公式プレイリストにチャートイン。
【展示・発表内容】
1〜2畳程度のスペ...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本を拠点に活動するベーシスト/作曲家。
熊本内外でソロ演奏やセッション活動を行なっている他、自身がリーダーを務めるバンド「Solmo」では、リリースした楽曲がSpotifyやApple musicの公式プレイリストにチャートイン。
【展示・発表内容】
1〜2畳程度のスペースがあれば演奏できます。必要なものは電源のみです。
ベースやシンセサイザーなどを使い、リアルタイムで音楽をクリエイトします。アンビエントライクな抽象的表現や、心地よいビートとメロディで、聴く人が自然と身体を揺らしてしまうような、そういった表現がメインです。
静かな場所で雰囲気を作り込むような場面や、カフェスペースなどでお客さんが談話を楽しむ空間にも適したインストゥルメンタルかと思います。
【PR文および活動歴】
1981年高知県宿毛市出身(熊本育ち)
2019年12月アート活動開始
アクリル・クレヨン・色鉛筆・布・フルイド・刺繍糸等様々な画材で描く斬新生き物アーティスト
世界中を旅するレインボージブラ(絵本)を中心にカラフル色彩で描くのが特徴
基本アナログだが人工画像生成・html・...もっと見る
【PR文および活動歴】
1981年高知県宿毛市出身(熊本育ち)
2019年12月アート活動開始
アクリル・クレヨン・色鉛筆・布・フルイド・刺繍糸等様々な画材で描く斬新生き物アーティスト
世界中を旅するレインボージブラ(絵本)を中心にカラフル色彩で描くのが特徴
基本アナログだが人工画像生成・html・cssの基礎知識あり少しのワードプレス知識やフォットショップ知識あり
賞受賞歴
子供時代
1991年春のスケッチ大会で特別賞受賞RKKテレビ受賞式参加
1992年春のスケッチ大会で特別賞受賞RKKテレビ受賞式参加
1993年春のスケッチ大会で天賞受賞
1994年春スケッチ大会熊本市賞受賞
大人時代
2024年日本選抜美術協会主催の国際展示で運営委員長賞受賞の大作 東京国立美術館展示
2023年同主催で奨励賞受賞
2022年同主催トラの絵が審査員特別賞上位受賞
2021年同主催幸福のライオンが奨励賞受賞
全て東京国立美術館展示
入選歴
子供時代10個以上
大人時代
2019年より多数応募日本選抜美術協会の東京国立美術館・ブラック公募展で広島ブラック画材・サムホール展で鹿児島博物館・福井サムホール展・銀光展・熊本水彩画展・示現会等県内県外で入選し展示
個展開催
2024年玉名カフェモカ
2023年未来会議室と画廊喫茶ジェイ
2022年未来会議室と画廊喫茶オアシス
2021年お菓子の香梅アートスペース初個展
【Youtube】
https://youtube.com/channel/UCCFG_RBPK4ZLws4h7qQb9dA?si=5JCCpREenV6pVaMt
【展示・発表内容】
グループ展示やその他展示
2019年以降
画廊喫茶オアシス・日赤・未来会議室・蓮台寺アートスペース・火の国祭り・台湾絵皿イベント・熊本クリエイター見本市・大阪・品川・唐人町ききや等でグループ展示参加
ブース販売あり
ワークショップ活動
オーガニックコットンバッグ作り・紙コップミサイル体験・抽象パステル体験開催
【PR文および活動歴】
それぞれ別のバンドでGt.Vo.を担当していたロックのjoeとフォークのbethがタッグを組み2017.6月にアコースティックユニットを結成しました。
それぞれに相反する持ち味を融合させ、男女交互にボーカルをとる形でオリジナルを中心に活動しています。
熊本市内のライブハウスで月2回主...もっと見る
【PR文および活動歴】
それぞれ別のバンドでGt.Vo.を担当していたロックのjoeとフォークのbethがタッグを組み2017.6月にアコースティックユニットを結成しました。
それぞれに相反する持ち味を融合させ、男女交互にボーカルをとる形でオリジナルを中心に活動しています。
熊本市内のライブハウスで月2回主催イベントを開催しています。
また全国各地から声をかけていただき熊本市内の他、九州全域、関東、四国、東北、沖縄などでも活動しています。
【展示・発表内容】
オリジナル曲を中心にアコースティックギター2本ボーカル2名で演奏しています。
演奏の日程や時間帯は前もってわかっていれば調整できます。
【PR文および活動歴】
2003年1月に熊本市成人式にて「熊本市歌」をゴスペル調にアレンジして演奏する。2003年3月に、大阪ブルーノートで初熊本のゴスペルクワイアーとしてライブ出演し、好評得、2004年6月、NHK海外国際放送「ハローフロム熊本」に出演。2004年11月 熊本市産業文化会館大ホールにてゲスト、...もっと見る
【PR文および活動歴】
2003年1月に熊本市成人式にて「熊本市歌」をゴスペル調にアレンジして演奏する。2003年3月に、大阪ブルーノートで初熊本のゴスペルクワイアーとしてライブ出演し、好評得、2004年6月、NHK海外国際放送「ハローフロム熊本」に出演。2004年11月 熊本市産業文化会館大ホールにてゲスト、ラニー・ラッカー氏を迎え、熊本でアメリカの最大規模のゴスペルの祭典をモチーフにして「Nightly Musical in Gospel」を開催し好評得る。2004年12月25日「スピリチュアル・ゴスペルクリスマスコンサート」を開催を初め、近年、毎年、開催している。 その後、数々のホテルのディナーショーや数々のイベントに出演し、亀淵由香&VOJAやニュヨークのハレルヤカンパニーと共演果たす。TV・ イベント・結婚式などの広く活動する聖歌隊集団として熊本では、豪華迫力のある演出をもとに活躍する、最大クラスの人数を有する聖歌隊集団。
【展示・発表内容】
土曜日、祝祭日、日曜日,。平日は、ご相談になります。
【PR文および活動歴】
「唄は日記帳」をうたい、
他人には言えない悩みや愚痴や惚気や妄想話をメロディでうたう。
大分出身、鹿児島在住、ハスラーで日本全国を駆け巡る
クラシックギター弾きの旅人シンガーソングライター。
音源はすべて自分で作詞作曲、編曲、演奏、レコーディングを行う。
...もっと見る
【PR文および活動歴】
「唄は日記帳」をうたい、
他人には言えない悩みや愚痴や惚気や妄想話をメロディでうたう。
大分出身、鹿児島在住、ハスラーで日本全国を駆け巡る
クラシックギター弾きの旅人シンガーソングライター。
音源はすべて自分で作詞作曲、編曲、演奏、レコーディングを行う。
2013年度より活動を開始。
2018年2月13日より たまきうさこに改名。
【展示・発表内容】
オリジナル楽曲をガットギター弾き語りするシンガーソングライター