
「アーティスト」と「表現の場」をつなげる情報サイト
アーティストスポット熊本
アーティスト一覧:239件
【PR文および活動歴】
こしまき、ローズのリアル親子漫才コンビ「火の国おやこ丼」です。母ローズは現役アイドル(九州最年長アイドル)です。
M-1グランプリ2021 予選1回戦通過
「火の国おやこ丼といっしょ」というチャンネル名でYouTubeもしています。
寝たきり芸人あそどっぐさんと月一でコラボ動...もっと見る
【PR文および活動歴】
こしまき、ローズのリアル親子漫才コンビ「火の国おやこ丼」です。母ローズは現役アイドル(九州最年長アイドル)です。
M-1グランプリ2021 予選1回戦通過
「火の国おやこ丼といっしょ」というチャンネル名でYouTubeもしています。
寝たきり芸人あそどっぐさんと月一でコラボ動画をアップしています。
チャンネル登録よろしくお願いします。
【展示・発表内容】
基本的には土曜日、日曜日 時間帯は全日
他の曜日、時間帯はご相談ください。
漫才なのでスタンドマイク1本が必要です。
【PR文および活動歴】
Lomi (ロミ)
アイリーウクレレクラス主宰。
『暮らしに音楽を、ウクレレで笑顔を。』をスローガンに熊本市内のカフェや小学校などでウクレレを教える。
演奏活動やワークショップでウクレレを通して笑顔の種まきをしている。
キャンプ大好き、4児の母。
幼少時より、ピ...もっと見る
【PR文および活動歴】
Lomi (ロミ)
アイリーウクレレクラス主宰。
『暮らしに音楽を、ウクレレで笑顔を。』をスローガンに熊本市内のカフェや小学校などでウクレレを教える。
演奏活動やワークショップでウクレレを通して笑顔の種まきをしている。
キャンプ大好き、4児の母。
幼少時より、ピアノ、少年少女合唱団、ブラスバンドなど音楽に親しみ、幼稚園教諭、保育士を経て4児の母となる。
心身ともに弱っている時期にウクレレに癒された経験から、ウクレレの持つ魅力や可能性に惹かれ、「暮らしに音楽を、ウクレレで笑顔を」をスローガンに生活や子育て、教育・保育現場にウクレレを取り入れることを目標にしている。日吉東小学校ウクレレクラブ講師。
現在はウクレレとベースのユニット「Pono Pono」他、ユニットやソロでの演奏活動を通して、心ほぐせるひとときを、出会う皆さまと一緒に創りたいと願う。
また、ウクレレ×キャンプ、ウクレレ旅の提案と実践で県内外、海外のウクレレミュージシャンやウクレレ愛好家との交流も続けている。
フェイマス公認インストラクター。
【活動歴】
ウクレレ合同イベント、ハワイアンライブ、マルシェやイベントのステージ、ウクレレワークショップ、保育園、幼稚園、小・中学校での演奏等
【展示・発表内容】
ウクレレ弾き語り。簡単な機材とポータブル電源は持参できます。
【PR文および活動歴】
熊本県出身のヴァイオリン(岩男 一弘)&ピアノ(毛利 真麻)の音楽デュオ。
共に、熊本市立必由高校芸術コース、大分県立芸術文化短期大学器楽科を卒業。
帰郷しORANGEを結成。今年で活動14年目。
九州を拠点に各種イベント、アトラクション、メディア出演、学校や病院でのコンサー...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本県出身のヴァイオリン(岩男 一弘)&ピアノ(毛利 真麻)の音楽デュオ。
共に、熊本市立必由高校芸術コース、大分県立芸術文化短期大学器楽科を卒業。
帰郷しORANGEを結成。今年で活動14年目。
九州を拠点に各種イベント、アトラクション、メディア出演、学校や病院でのコンサートなど積極的に活動する。演奏ジャンルは多彩でお客さんとの一体感を大事にしている。
水俣もやい音楽祭や熊本アートフェスティヴォにて「聴衆賞」受賞。いままでにCDを3枚リリース「ORANGEちゃんねる」にて現在YouTubeでも活動中。2022年7月から、株式会社風雅様の新CMへの楽器提供し天気予報とともに放送されている。
〈放送:RKK熊本放送 毎週火曜日 午前7時50分頃〉
【展示・発表内容】
子供から高齢者まで幅広くコンサートをします。場所は野外も室内も可、特に制限はありません。ピアノがない場所でも電源さえ準備いただければ機材持ち込み可能です。(要相談)
平日の朝や日中、土日でスケジュールがあえば演奏可能です。
【PR文および活動歴】
熊本では初のマーブルアート®アーティスト。
活動歴は7年。
2021年、上野の森美術館にて展示。
同年、イギリスのロンドンの美術展に出展。
2022年、イギリスで行われた国際アートコンペにて、ショートファイナリスト入りし、グループ展にて展示。
【展示・発表内容】
...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本では初のマーブルアート®アーティスト。
活動歴は7年。
2021年、上野の森美術館にて展示。
同年、イギリスのロンドンの美術展に出展。
2022年、イギリスで行われた国際アートコンペにて、ショートファイナリスト入りし、グループ展にて展示。
【展示・発表内容】
展示物の大きさや個数は、空間によって調整可能。
小さいものは数センチから、大きなものは60センチ四方。
発表可能な曜日、時間帯はいつでも。
ランプ等の作品を展示する場合は、電源が必要となります。
【PR文および活動歴】
熊本県天草市出身のシンガー。
父の影響を受けて音楽が好きになり、
専門学校でゴスペルや洋楽を学び、
卒業後上京して本格的にソロ活動を始める。
2020年3月に自身が作詞作曲を手がけリリースしたシングル曲『あなたの季節』がiTunes Store • R&B/ソウル • ト...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本県天草市出身のシンガー。
父の影響を受けて音楽が好きになり、
専門学校でゴスペルや洋楽を学び、
卒業後上京して本格的にソロ活動を始める。
2020年3月に自身が作詞作曲を手がけリリースしたシングル曲『あなたの季節』がiTunes Store • R&B/ソウル • トップソング にチャートイン。
17公式ライバーとしてライブ配信しており、
2020年10月に放送された『BSフジ×17LIVE スター発掘プロジェクト!NEXTヴォイス』にて約1万組の中から第2位としてテレビ出演。17LIVE公式番組にも多数出演。
2022年7月から地元の熊本県に活動拠点を移し、現在TikTokのカバー動画が約100万回再生され、熊本から全国へ発信しながら音楽活動をしている。
【展示・発表内容】
【カラオケ音源でパフォーマンスさせていただく時】
マイクは持ち込みで、カラオケはiPadやCDから流していただくことが多いです。
【ギターなど楽器サポートをつけて、演奏する場合】
ギターの場合は、DIを使って演奏することが多いです。
発表可能な時間帯、曜日、
ステージでの持ち時間などは、
日によるのでご相談させていただければと思います。
【PR文および活動歴】
・2002年、熊本県生まれ
・8歳よりピアノを始める
・10歳から、五つ星ホテル「清流山水花あゆの里」さんのラウンジにて演奏を始め、12歳から月2.3回、定期コンサートをスタートする
・清流山水花あゆの里さんはじめ、ブライダルゲストや祝賀会等、全国各地のイベントコンサートで演...もっと見る
【PR文および活動歴】
・2002年、熊本県生まれ
・8歳よりピアノを始める
・10歳から、五つ星ホテル「清流山水花あゆの里」さんのラウンジにて演奏を始め、12歳から月2.3回、定期コンサートをスタートする
・清流山水花あゆの里さんはじめ、ブライダルゲストや祝賀会等、全国各地のイベントコンサートで演奏活動し、今まで演奏数が600回を超える
・2019年、東京「阿佐ヶ谷ジャズストリート」にゲスト出演
・2021年&2022年、「ハッシーハシモトとロマンス楽団コンサート in東京」との共演
・第24回九州音楽コンクール、電子オルガン・ポピュラーピアノ部門で審査員特別賞受賞
・第9回熊本アートフェスティボォ、音楽部門で審査員特別賞受賞。
[定期演奏]
・毎週金曜 夜 19時30分〜 メトロ書店 熊本本店 (アミュプラザくまもと6F)のカフェ VERDE にてピアノ生演奏ライブ
【展示・発表内容】
[演奏形態]ピアノソロ
[必要機材]ピアノ
【PR文および活動歴】
MVSmassクワイアーから2003年ゴスペルコーラスユニットとして、誕生。2004年6月、NHK国際放送「ハローフロム熊本」に出演。洗練されたハーモニーやソウルフルな歌唱に、好評。現在、ブライダルやデイナーショー等県内・県外にて演奏し、好評得る。
【展示・発表内容】
土曜日、日...もっと見る
【PR文および活動歴】
MVSmassクワイアーから2003年ゴスペルコーラスユニットとして、誕生。2004年6月、NHK国際放送「ハローフロム熊本」に出演。洗練されたハーモニーやソウルフルな歌唱に、好評。現在、ブライダルやデイナーショー等県内・県外にて演奏し、好評得る。
【展示・発表内容】
土曜日、日曜日、祝祭日可能です。
【PR文および活動歴】
熊本を中心に活動しているシンガーソングライター、福田翔吾と言います。
ご要望があれば、どこへでも歌いに行きます。
【展示・発表内容】
弾き語り
ギターの弾き語りを行うので、狭い場所でも可能。
電源はあったら有難いですが、無くても歌わせて頂く事は可能です。(広すぎる所で...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本を中心に活動しているシンガーソングライター、福田翔吾と言います。
ご要望があれば、どこへでも歌いに行きます。
【展示・発表内容】
弾き語り
ギターの弾き語りを行うので、狭い場所でも可能。
電源はあったら有難いですが、無くても歌わせて頂く事は可能です。(広すぎる所で電源無しは難しいかもしれません。)
発表可能な日時は要相談。夜の19:00以降であれば基本可能になる可能性が高いです。
【PR文および活動歴】
1985年に代表の池田美樹を中心に結成。以降、熊本市を中心に「演劇公演」と「地域での活動」の2本柱で活動しています。
【演劇公演】
熊本・福岡・東京で劇団オリジナル現代劇を上演しています。
・2015年「ぼくの、おばさん」
平成27年度希望の大地の戯曲「北海道...もっと見る
【PR文および活動歴】
1985年に代表の池田美樹を中心に結成。以降、熊本市を中心に「演劇公演」と「地域での活動」の2本柱で活動しています。
【演劇公演】
熊本・福岡・東京で劇団オリジナル現代劇を上演しています。
・2015年「ぼくの、おばさん」
平成27年度希望の大地の戯曲「北海道戯曲賞」優秀賞受賞。
佐藤佐吉賞(王子小劇場)戯曲部門で最優秀賞受賞。
・2019年「気持ちいい穴の話」
「第60回熊本県芸術文化祭」奨励賞受賞。
【地域での活動】
学校や生涯学習などで“自己表現ワークショップ”を展開、ゲーム形式で演劇的ワークを楽しみながら自己表現力を高める内容で構成しています。
また、町の歴史を劇に仕立てたり、街の賑わい創出の活動にも携わっています。
・「よこしま物語Ⅱ」
『地域づくりチャレンジ推進事業プロジェクト』「くまもと文化の力」大賞受賞。
・「河上彦斎物語~赤き心の花や咲くらん」
・「上通物語」など
・「上通演劇まつり」総合演出
・火の国まつり関連企画「こどもおもしろおばけ屋敷」企画・構成
・「熊本城おもしろおばけナイト」企画・構成・演出 など
・2020年 池田美樹「信友社賞」受賞。
【展示・発表内容】
●演劇ワークショップ
事前にご相談いただければ、曜日・時間帯は対応可。1回40人程度にご参加いただけます。電源・長机・イスなど現場でご用意いただければ有り難いです。
●その他、イベント企画・演出、ナレーション、司会、講演会なども対応しています。ご相談下さい。
【PR文および活動歴】
熊本は阿蘇の俵山の麓で農的生活を営みながら、音楽活動をやっています。
ぴりかとにかさんのシンガーソングライター2人のアコースティックユニットです。
【展示・発表内容】
機織り、糸紡ぎ、衣、住、関連の創作物の展示及びワークショップ。
オリジナルのアコースティックな音楽を中心...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本は阿蘇の俵山の麓で農的生活を営みながら、音楽活動をやっています。
ぴりかとにかさんのシンガーソングライター2人のアコースティックユニットです。
【展示・発表内容】
機織り、糸紡ぎ、衣、住、関連の創作物の展示及びワークショップ。
オリジナルのアコースティックな音楽を中心としたライブ演奏。