
「アーティスト」と「表現の場」をつなげる情報サイト
アーティストスポット熊本
アーティスト一覧:188件
【PR文および活動歴】
歌う女王蜂 ハニーローラァ
ハニフェス 主催。
ローラの歌が役立つならと『世界中に愛をとどけ隊』と称し、老健施設や病院などへ明治時代大正時代の楽曲を含め歌の出前を続ける!
サックス奏者・沢井原兒プロデュースによりCD【Forever with you】【MEGURIAI】をリリース...もっと見る
【PR文および活動歴】
歌う女王蜂 ハニーローラァ
ハニフェス 主催。
ローラの歌が役立つならと『世界中に愛をとどけ隊』と称し、老健施設や病院などへ明治時代大正時代の楽曲を含め歌の出前を続ける!
サックス奏者・沢井原兒プロデュースによりCD【Forever with you】【MEGURIAI】をリリース。
コマーシャル歌唱〈再春館製薬所〉〈市民活動支援センターあいぽーと〉〈ユーズドショップ五番街〉
【展示・発表内容】
サイズは問いません。
日時は合わせます。
電源・・・自前のポータブルPAシステムを持参する時はその場所の電源をお借りします。
【PR文および活動歴】
熊本は江津生まれ江津育ち。江津湖大好き。爽やかかつパワフルな歌と対照的な生々しい歌詞が魅力。シンガーソングライターとして活動する一方介護士(主任)としての一面も持つ。
2013年4月に初めてのシングルをリリースしたのを皮切りに、約1年間の間に6枚のシングルをリリース。2015年には初の...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本は江津生まれ江津育ち。江津湖大好き。爽やかかつパワフルな歌と対照的な生々しい歌詞が魅力。シンガーソングライターとして活動する一方介護士(主任)としての一面も持つ。
2013年4月に初めてのシングルをリリースしたのを皮切りに、約1年間の間に6枚のシングルをリリース。2015年には初のワンマンライブを熊本B.9にて開催。同年に9thミュージックレボリューション熊本大会にてグランプリを獲得。
2019年には4月にミニアルバム「くちなし」をリリースし同年6月と12月に熊本B.9でワンマンライブを開催。
2013年4月 1st single「覚醒」リリース
2013年7月 2nd single「夕焼け」リリース
2013年10月 3th single「希望の歌/笑顔の歌」リリース
2014年1月 4th single「桜の花束」リリース
2014年4月 5th single「アブラカダブラ」
2014年7月 6th single「アヤミハビル」
2014年11月 ベストアルバムリリース
2015年4月 初のワンマンライブを開催・7th single 「彼岸花」リリース
2015年9月 ミュージックレボリューション・熊本大会にてグランプリ獲得
2016年2月 8th single「あっちむいてほい」リリース
2016年10月 9th single 「あすやろの歌唄い」リリース
2017年3月 1st mini 「ダメでも、僕。」リリース
2019年4月 2nd mini「くちなし」
2019年6月 2度目のワンマンライブを熊本B.9にて開催
2019年12月 3度目のワンマンライブを熊本B.9にて開催
【展示・発表内容】
アコースティックギターを用いての弾き語りです。アンプやスピーカーを使用しての演奏が多いですが、生音でのパフォーマンスももちろん可能です。
【PR文および活動歴】
DJ MUSICIAN
Spacegathering/Hypnodisk
stay psychedelic
【展示・発表内容】
Anytime anywhere
【PR文および活動歴】
俳優/青年団/レトル所属
8歳から演劇を始める。法政大学文学部在学中は文芸誌『界遊』(現メディア・プロダクションKAI-YOU)に立ち上げより携わるが、起業を機に離脱、再び演劇に転向する。2017年より劇団青年団所属。平田オリザ作品等への舞台出演ほか、近年は映像出演や自身での作品も手が...もっと見る
【PR文および活動歴】
俳優/青年団/レトル所属
8歳から演劇を始める。法政大学文学部在学中は文芸誌『界遊』(現メディア・プロダクションKAI-YOU)に立ち上げより携わるが、起業を機に離脱、再び演劇に転向する。2017年より劇団青年団所属。平田オリザ作品等への舞台出演ほか、近年は映像出演や自身での作品も手がける。
【展示・発表内容】
発表内容:一人もしくは複数人による朗読のトライアル&エラー/時間;3時間程度/必要な空間:なるべく30平米以上・劇場やライブハウス、屋外でも可能
【PR文および活動歴】
シャンスの紹介
アンサンブルユニット『シャンス』
クラリネット•サックス、ウィンドシンセサイザー、キーボード•ピアノ、ヴォーカルの4人組(男2、女2)のアンサンブルユニット。各人が音楽大学等で学び、これまでも個人並びに各種演奏団体等に属し、県内外で演奏活動をしています。この度、更に演...もっと見る
【PR文および活動歴】
シャンスの紹介
アンサンブルユニット『シャンス』
クラリネット•サックス、ウィンドシンセサイザー、キーボード•ピアノ、ヴォーカルの4人組(男2、女2)のアンサンブルユニット。各人が音楽大学等で学び、これまでも個人並びに各種演奏団体等に属し、県内外で演奏活動をしています。この度、更に演奏ジャンルを広げる趣旨で新たにアンサンブルユニットを立ち上げました。
昨年立ち上げて、まだ演奏活動の実績は少ないのですが、歌謡曲、童謡、Jポップス、アニメ、シャンソン、ジャズ、オペラ等幅広く演奏することができます。まずはメールにてご相談下さい。
【髙野 栄次】
国⽴⾳楽⼤学器楽学科クラリネット専攻卒業。74年に熊本県⽴⾼等学校教員として採⽤になり蘇陽⾼校、熊本⾼校、指導主事、教頭、校⻑などを歴任し2012年に退職。退職後は熊本マリスト学園中学校⾼等学校に勤務。現在熊本交響楽団員、熊本ユースシンフォニーオーケストラなどで⾳楽活動を⾏っている。また各地、各施設などにおいて積極的にライブ活動も⾏っている。
【原⽥ 晃⼀】
熊本⾳楽短期⼤学で第1期⽣として⼊学し、クラリネットを学ぶ。卒業後国⽴⾳楽⼤学へ進学し、これまでに坂⼝雅教、⼤橋幸夫、池松和彦の各⽒に師事。
在学中国⽴⾳楽⼤学ブラスオルケスターのコンサートマスターを務める。
卒業後、各地のオーケストラや吹奏楽団で演奏活動をする。
その後、熊本で⾳楽の教員として公⽴中学校に32年間勤務。在職中は吹奏楽部の指導をしながら、県の吹奏楽コンクール、TKU のマーチングフェスティバルなどに出場。10年ほど前にウインドシンセと出会い、クラリネットとウインドシンセで⾳楽活動を⾏っている。
【中尾 るみ】
東邦⾳楽⼤学声楽科卒業。東邦⾳楽⼤学付属中学⾼校声楽講師。
(株)有明楽器ピアノ科講師と同時に菊池市で⾳楽教室開校。
合唱団「コールヴィーナス」、「ラルゴ」の指揮者を務める。
熊本伝統⼯芸館の春秋「くすのきコンサート」毎年出演。
現在は「童謡・アニメからシャンソンオペラ」までをキャッチフレーズに県内各地を演奏活動をしている。演奏者団体「バーステンムジカ」代表。
【松原 美⾹】
有明楽器ピアノ科講師、ヤマハ⼤⼈のピアノ科講師、⻑崎・熊本・千葉のヤマハ教室を経て現在に⾄る。⾃宅においてもピアノ教室を主宰し幼児から⼤⼈、後輩の指導をしている。⽣涯⾳楽指導員。コールレガート及びコール不知⽕ピアノ伴奏者。
また管・弦・声楽・吹奏楽や⾃衛隊⾳楽隊などの伴奏を⼿がける。⼩中学校でのスクールコンサートをはじめ、萌の⾥、客船内等で幅広い演奏経験をもつ。現在は結婚式場での演奏、まつばせレディースクリニックの専属演奏者としても活躍している。
【展示・発表内容】
学校の教室程度の広さから体育館や、屋外(4,5百人程度)でも演奏可能です。
音響機材(PAセット、マイク、マイクスタンド)は準備できます
【PR文および活動歴】
作曲しオリジナルアルバムCD2枚リリース。
3種類の箏を演奏しています。多弦箏 二十五絃箏、箏(13本)17絃箏(低音)ピアノやフルートなど洋楽器とコラボレーションをしています。
【展示・発表内容】
4月11日 熊本地震から5年 市民会館シアーズ夢ホール 私たちの未来出演。女優...もっと見る
【PR文および活動歴】
作曲しオリジナルアルバムCD2枚リリース。
3種類の箏を演奏しています。多弦箏 二十五絃箏、箏(13本)17絃箏(低音)ピアノやフルートなど洋楽器とコラボレーションをしています。
【展示・発表内容】
4月11日 熊本地震から5年 市民会館シアーズ夢ホール 私たちの未来出演。女優宮崎美子さんの朗読と共演。他 YouTube松下知代演奏発信
【PR文および活動歴】
アダルティーポップに恋を歌うシンガーソングライターとして活動しています。ライブ活動の他、ラジオ番組にパーソナリティーとして出演もしています。各種サブスクリプションでも音源も配信中です。
【展示・発表内容】
キーボード又はギターでの弾き語りスタイルです。電源やアンプが必要ですが持ち...もっと見る
【PR文および活動歴】
アダルティーポップに恋を歌うシンガーソングライターとして活動しています。ライブ活動の他、ラジオ番組にパーソナリティーとして出演もしています。各種サブスクリプションでも音源も配信中です。
【展示・発表内容】
キーボード又はギターでの弾き語りスタイルです。電源やアンプが必要ですが持ち込みも出来ます。社会人をしながら活動をしているため出演可能日は相談をさせていただきたいです。
【PR文および活動歴】
もふもふとは?
鍵盤の猫田を中心に集められた見てくれだけでは判断してはいけない、もふもふとしたユニット。音楽の形には拘らず、
今やりたいことを形にする。それぞれのパートのセンスは高く、完成された作品は群を抜くものがある。
ちなみにそれぞれ忙しく当番制、出れない時はシフトを交代しても...もっと見る
【PR文および活動歴】
もふもふとは?
鍵盤の猫田を中心に集められた見てくれだけでは判断してはいけない、もふもふとしたユニット。音楽の形には拘らず、
今やりたいことを形にする。それぞれのパートのセンスは高く、完成された作品は群を抜くものがある。
ちなみにそれぞれ忙しく当番制、出れない時はシフトを交代してもらうシステム。
見る人をどことなく幸せにするのが僕らの目的。今日もほら、あなたもモフりませんか?
Media profile
KAB「5ch」出演 ~アイドルプロデュース~
熊本CityFM「ロッキンレディオ」
からいも君体操(大津町)テーマソング、演奏、作詞作曲アレンジ
肉のオオツカグループCM(アレンジ、コーラス等) 等(敬称略)
【展示・発表内容】
メンバーが全員揃わなくてもその場に応じてのメンバーで音楽内容もまた調整しイベントで演奏することができます。できれば音響があるところが望ましいですが無い場合もご相談にあずかります。よろしくお願いいたします。
【PR文および活動歴】
自ら運営する多目的スタジオや別会場でのライブイベントのプロデュースや音楽のセレクションDJ
Name : taka(タカ)
genre : music selector 、produce
2002年 street dance とclub music DJ カルチャーの融合を思考。現...もっと見る
【PR文および活動歴】
自ら運営する多目的スタジオや別会場でのライブイベントのプロデュースや音楽のセレクションDJ
Name : taka(タカ)
genre : music selector 、produce
2002年 street dance とclub music DJ カルチャーの融合を思考。現存する理想的環境や空間が失われていく中、継続的維持できる空間づくりを研究。
2010年〜来日アーティストライブや全国のライブ会場やclub、海外にもでかけ その見聞を急激に広げる。
2012年 自身の発案・構成 取組 投資によりカルチャーstationとなるべき空間作りに着手する。
同時に熊本初開催となるアーティストイベントもプロデュースし活動の場を広げていく。
2015年 花畑公園で屋外フェス 初開催となる
3000人動員する 超ハロウィン野外フェスin花畑広場 の会場作り等も全面サポートする。
同年、FM79.1 でソロ出演で初めてオンエア、またいくつかの音楽番組にもゲスト出演する。
2016〜2019年 自らのセレクションで新しい発想による "" POP'n DISCO "" (ポップンディスコ) と名したジャンルを中心にプロダクトしたラジオ番組
#ポップンディスコ をスタートする。
合わせて、コラボレーションイベントの定例イベントでselection DJ も努めていく。
2021年 SNSを活用したラジオ番組風 配信で新たな交流活動を広めながら、イベント審査員等の依頼も引合い。
当面コロナ禍の中、屋外や密にならない空間での活動には積極的に出かけていく。
【展示・発表内容】
ライブイベント形式
【PR文および活動歴】
現在、レストランやカフェなどで定期的にライブ演奏をしています。レパートリーは、クラシックから日本の唱歌まで、様々なジャンルの曲をカバー。
熊本県立美術館ナイトミュージアムコンサート出演。
第二回熊本アートフェスティボ チャレンジ部門大賞受賞。
【展示・発表内容】
発表可能な曜...もっと見る
【PR文および活動歴】
現在、レストランやカフェなどで定期的にライブ演奏をしています。レパートリーは、クラシックから日本の唱歌まで、様々なジャンルの曲をカバー。
熊本県立美術館ナイトミュージアムコンサート出演。
第二回熊本アートフェスティボ チャレンジ部門大賞受賞。
【展示・発表内容】
発表可能な曜日や時間帯はいつでも応じます。要相談。
ピアノが無い場合、電子ピアノを使用するため電源必要。それ以外の準備は当方。