
「アーティスト」と「表現の場」をつなげる情報サイト
アーティストスポット熊本
アーティスト一覧:46件
【PR文および活動歴】
2001年 熊本初のLライブペイント UNIT 【GOA 】を結成。
音と空間からもたらされるビジョンをキャンバスに具現化することをコンセプトにライブペイント活動を開始する。
2010年より LOBO51.名義でソロ活動を開始
2019年 韓国 台湾 タイ NY でライブペイントを...もっと見る
【PR文および活動歴】
2001年 熊本初のLライブペイント UNIT 【GOA 】を結成。
音と空間からもたらされるビジョンをキャンバスに具現化することをコンセプトにライブペイント活動を開始する。
2010年より LOBO51.名義でソロ活動を開始
2019年 韓国 台湾 タイ NY でライブペイントを敢行し好評を得る。
2019年 12月より台湾のアーティストビザを取得し活動拠点を移す。
2020年4月コロナの影響を受け已む無く帰国。
定期的な活動としては、毎月最終日曜日に健軍 ONEDROPにて、複数のペインターを招いてキャンバスナイトを開催している。
国内外の様々な現場でPAINT WORKを続けるフリースタイルペインターである。
【展示・発表内容】
ライブペイント
【PR文および活動歴】
日常生活で忘れてしまいがちな、気付きにくい”大切なもの”をテーマに活動するシンガーソングライター。
5歳の頃から作詞作曲に興味を持つ。18歳から弾き語りを中心したシンガーソングライターの活動をはじめる。
尊敬するアーティストは、中田裕二(椿屋四重奏)、Superfly、宇多田ヒカルな...もっと見る
【PR文および活動歴】
日常生活で忘れてしまいがちな、気付きにくい”大切なもの”をテーマに活動するシンガーソングライター。
5歳の頃から作詞作曲に興味を持つ。18歳から弾き語りを中心したシンガーソングライターの活動をはじめる。
尊敬するアーティストは、中田裕二(椿屋四重奏)、Superfly、宇多田ヒカルなど。
ボイストレーニング、ギター、作詞作曲の勉強を重ねながら、熊本、福岡、東京を中心に活動する。
2018年には熊本にてNEIGHBORS COMPLAINのOAを担当。
同年、東京ツアーを敢行。熊本市内で開催されたマチナカ音楽祭に出演。
熊本、福岡、東京を中心に年間50本を超えるライブ活動を行っている。
2019年1月、6月に主催イベント、2020年1月26日に初EPアルバム初ワンマンライブを開催し、好評を博す。
アコースティックスタイルのみならず、バンド形態やピアノ・デュオの活動を並行して実施。地元の様々なアーティストのサポートなどを行う。
【展示・発表内容】
・必要な空間のサイズ:ギターを持って演奏しますので、約3立方メートル以上です。
・発表可能な曜日や時間帯:土日終日可能ですが、調整可能です。
・電源の有無:ギターやマイクを接続するPA設備があれば助かりますが、生演奏も可能です。
【PR文および活動歴】
熊本出身のダンサー。
ジャンルはBallet/Jazz/Contemporary/Hiphop/musical/heel など多岐にわたる。
[アメリカ]ニューヨークのSteps on Broadway(conservatory)をスカラーで卒業。
カーネギーホール、オフブロード...もっと見る
【PR文および活動歴】
熊本出身のダンサー。
ジャンルはBallet/Jazz/Contemporary/Hiphop/musical/heel など多岐にわたる。
[アメリカ]ニューヨークのSteps on Broadway(conservatory)をスカラーで卒業。
カーネギーホール、オフブロードウェイミュージカル、テレビNBC Red Nose Day、JAPAN DAY他。
[イタリア]Unconventional Circus ダンサー出演。
[タイ] ジャパンエキスポ2020バックダンサー出演
[日本]マリーナベイサンズホテルプロモーションイベント ダンサー。 JSDA公認ストリートダンス検定 Jazz1級。 平成26年度熊本市人づくり基金給付対象者。熊本大学教育学部英語科。
【展示・発表内容】
ダンス(音源有・無。ライブ演奏コラボレーションなど)
【PR文および活動歴】
●プロフィール
23歳から花の世界に入り、幾つもの花に触れる経験の中で花の魅力に心奪われる。
フラワーアレンジメントをはじめ、イベントやコンサートなど大がかりな装飾、大物芸能人CMデザイン、ブランドショーなど熊本から世界New Yorkなどで活躍。
小売店では赤十字病院内、アントル...もっと見る
【PR文および活動歴】
●プロフィール
23歳から花の世界に入り、幾つもの花に触れる経験の中で花の魅力に心奪われる。
フラワーアレンジメントをはじめ、イベントやコンサートなど大がかりな装飾、大物芸能人CMデザイン、ブランドショーなど熊本から世界New Yorkなどで活躍。
小売店では赤十字病院内、アントルメ菓樹内、複合施設243や台湾でも監修店舗など、ARTISTとして花屋はな輔としてフラワーショップを営んでいる。
植物は主役にも脇役にもなれ、常に心のメッセージを発している。その声や特質を感じ取りながら、命の歩みを表現し命の象徴である美しき花や植物の魅力を伝えることで、心と心を紡ぎたいと考えている。
【展示・発表内容】
〇展示
花や植物をテーマとした作品や、花や植物を融合した現代アートを展示。
〇発表
5分~15分のいくつかのバージョンにて、花で作品をライブで作るパフォーマンスを行う。
【PR文および活動歴】
MVS massChoirから選抜したメンバーでM.V.Sが誕生した本格的なプロゴスペルグループです。2018年に単独LIVEをして、好評得る。2016,2017,2018年続けて全国ゴスペル甲子園にノミネートされて、2019年ファイナルに1団体として演奏を神奈川県立ホールであった横濱ゴ...もっと見る
【PR文および活動歴】
MVS massChoirから選抜したメンバーでM.V.Sが誕生した本格的なプロゴスペルグループです。2018年に単独LIVEをして、好評得る。2016,2017,2018年続けて全国ゴスペル甲子園にノミネートされて、2019年ファイナルに1団体として演奏を神奈川県立ホールであった横濱ゴスペルフェスティバルで演奏。県外や県内でブライダルやイベント等に出演して、好評得る。過去に、NHKの番組やNHKの海外発進短波放送&ラジオにも出演し演奏経験有り。
【展示・発表内容】
活動は、原則的に土日限定で演奏活動。
【PR文および活動歴】
1983年生まれ。演出家、民俗芸能アーカイバー。大学で教育学を学び、幼稚園に勤務。その後、チェルフィッチュに俳優として参加し、欧米を中心に活動するも、東日本大震災を機に演出家に。「警察からの指導」「たこ焼き」「小学校教科書」など身近な物事を素材とし、また、限界集落となった滋賀県の朽木古屋...もっと見る
【PR文および活動歴】
1983年生まれ。演出家、民俗芸能アーカイバー。大学で教育学を学び、幼稚園に勤務。その後、チェルフィッチュに俳優として参加し、欧米を中心に活動するも、東日本大震災を機に演出家に。「警察からの指導」「たこ焼き」「小学校教科書」など身近な物事を素材とし、また、限界集落となった滋賀県の朽木古屋集落に伝わる民俗芸能・六斎念仏踊りの復活/継承を手掛けるなどして、観客とともに現代社会を思索する。近年はフィリピンや上海で制作や、中国・武漢でアートスペースを展開している。横浜市芸術文化振興財団2016,2017年度クリエイティブ・チルドレン・フェローシップ、2019年度国際交流基金アジア・フェローシップに選定された。
【展示・発表内容】
過疎地に何百年と継がれてきた民俗芸能・六斎念仏踊りのワークショップを開催する。2013年を最後に途絶した本芸能だが、アートの手法を用いて、2016年に復活。現在は外部者を入れながらの継承活動が進められている。今夏はコロナウイルス流行のために奉納事業を行うことができなかったが、その芸能を習ってみたい参加者を募り、ワークショップを開催する。また同時に、その模様はオンラインでの配信を行う。そうして、会場となる熊本のみならず、日本全国からの希望者とともにその芸能を習うワークショップを行う。
開催予定日:12月18日までの2回。1月上旬から1月下旬に掛けての3回。2月中旬から3月上旬に掛けての3回。計8回を予定。
参加費:無料
定員:5名ほどまで(オンライン参加者を含む)